変遷編3

変化も進化も。時には退化も含めてまだまだまだまだ変わります。

前のページに戻る

新プロジェクタ導入

ついに重い腰が上がり新プロジェクタの購入です。いろいろ絵を見ましたが、液晶よりはDLPにしようかなという感じ。DLPはブレーキングノイズがあり私のように眼鏡を掛けた人が画面を見ながら首を振るとよく見えるのと、色の乗りがちょっと特種な感じなのでこれもまた微妙です。なんだかんだで、やっぱりビクターのD-ILA方式が良いかなという印象。液晶も80万以上のグレードだとやっぱりよいのだけれど、そこまで出すのならその他の方式でも同じくらいに良くなるので「液晶は無し」という判断としました。
気になるところを上げてみてそれらが直っている機種にするのが大前提です。
・解像度が1920×1080以上 ハイビジョン必須。
・HDMIインターフェイスも必須
・映画用に黒がしっかり沈むこと
・ファンのノイズが無いこと

Sharp、Maranz、などとの比較をしましたし、他にも視聴してみましたが、どれも良いので見れば見るほど迷うのが本音でした。
結局Victorから出た新しいヤツDLA-HD1(75万円也)に気持ちはもうほとんど決まっていたんですが。

◆DLA-HD1
・フルハイビジョン対応、HDMI対応。
    まあこれは最低限クリアしたいスペックです
・アイリス機構なしでネイティブコントラストが15000:1
    これがとても魅力!透過型液晶ではこれができないから絞りを連動させている訳ですが、カタログに寄ればD-ILA素子だけなら20000:1だそうでびっくり!ホントかなあと疑いたくなるレベル(どうせ自分で測定なんかできないから信じるしかないんですけど)・・・実機の絵を見て納得しています。説明しようがないほどすごいです。
・投射した映像に画素が目立たない映像
    D-ILAの前機でもそうでしたが画素と画素の間の黒い線が非常に狭いのできれいに見えます。これが液晶にしない最大の理由です。
・200Wランプの割に白がしっかり明るい & 黒がしっかり沈む。
    ランプのワット数が下がっているのですが明るさは遜色なし。電力を熱にしないよう効率が上がったのと光学系のロスが無くなったからでしょうか。
 ・シンメトリなデザイン
    ビクターさんもやっとデザインを考えるようになりましたか・・・
残念な点
・ ファンノイズはやっぱりちょっと気になる・・・
・ 黒がしっかり沈んでもやはり白っぽくなるし、4隅の明るさが多少違う
(映画館に行ったらもっと黒は白っぽいから気にしてはいけないことだと割り切った)
・ 今までの天吊り具が使えなくなった・・・しかたないか。今までのケーブルが不要になった(ビデオケーブル10m也はかなり高かった!のに)HDMIケーブルはそんなに高価ではないのが良いですね


アンプもプレーヤも変更

プロジェクタをHDMI接続で使用するにはアンプとDVDプレーヤも対応しているものを一緒に買うことがこれまた必須の要件(今までのが対応していないんだから仕方ない、以前に買ったものは時期が古いので付いていないんですよね・・・。) 
  
・アンプ・DVDプレーヤー ・アップリンクが欲しい!!
通常の画質をハイビジョンに変換してHDMIで送り出してくれる機能で、DVD入力をハイビジョンにしてくれる、(効果はイマイチにしてもゲームもハイビジョン出力できる!)
・ドルビーデジタルだけでなくDTSの6.1ch(dts)、7.1chの新しいフォーマット対応
・BDとHDDVDの問題は決着していなかったのでそこの検討は先送りした。(東芝がHDDVDから撤退したのは2008.2です・・・)

ということで結局デノンリンクとアップリンク(アップコンバート)機能に惹かれてデノンをチョイスしました。


AVアンプ:AVC-3920/DENON

最新のサラウンドフォーマットに対応
全チャンネル同一クオリティ7chパワーアンプ
DENON LINKを搭載
HDMI端子へ出力可能なビデオコンバージョン機能
オートセットアップ、ルームEQ機能
多彩なアンプアサイン、入力アサイン機能
入力端子名称の変更が可能(家族向けには便利)


DVDプレーヤ:DTD-2030/DENON
DENON LINK対応
マルチチャンネルオーディオ対応、1080p対応HDMI
画質調整が可能
アナログ音声出力とHDMI音声信号にそれぞれ独立したバスマネージメントが可能。
DivXファイル再生に対応



ポイント

DVDプレーヤ:DTD-2030/DENON は少し無理してでもブルーレイにしておけばよかった

HDMI出力が1系統だけでは寂しかった。普段使いのTVとスクリーンの使用比率は4:1から9:1だから、普段見るTVにもHDMI端子経由の鮮明な画像を割り当てたいが、できない。さらに悪いことに、HDMIは周波数というかモードが合わないとぶちぶち音が途切れてしまうので、つないでいるHDMI機器のモードを合わせてやる必要があった! また、HDMIスプリッタを入れたら、立ち上げ時に時々画面が動かなくなることが判明。そういう時はあわてず騒がずスプリッタを一回抜いて無一度させば治るんですがね・・・、やっぱり面倒!

配置移動

TVとAVアンプとDVDプレーヤをスクリーン下に持ってきた