" 松本山雅2006

松本山雅FC2006観戦記

 

2006所属

北信越リーグ戦(1部)   リーグ戦1位 
松本山雅FC
AC長野パルセイロ
JAPAN.S.C
ツエーゲン金沢
フェルヴォローザ石川・白山FC
  ヴァリエンテ富山
 潟経営大学
 FC上田ジェンシャン
 

2006 スケジュールと結果(見たものだけ)

ゲーム 種類 勝敗 得点者
鋭意作成中

 ←このPageTopYamagaTopへ戻る

2006 メンバー

   ←このPageTopYamagaTopへ戻る

背番号 ポジション 名 前 選手紹介のフレーズ
1 GK 大野 恭稔 ビッグセービング!ディーノ
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中
2 DF 鋭意作成中

←このPageTopYamagaTopへ戻る

松本山雅FC  v.s. 同志社大学

20060917

←このPageTopYamagaTopへ戻る

9/17 天皇杯 第1回戦の試合 at アルウイン(松本市) 13:00から 45minハーフ
 相手は京都代表の同志社大学。
 土橋またレッドカード! レッドはないと思うぞ!!

あ、気を取り直して!一回戦勝利!!
<前半>
GK#21
  DF#18#28#13
  MF#26#5#7#27
  FW#15#11#8

00分:石堂詰めてCK いきなりショートコーナーで驚く。シュートにもいけず。矢畑ファールとられまくり・・・
05分:スローインからゴール前 続いて石堂ゴールに迫るもだめ
08分:奈良ぬけてCK 石堂蹴るがはじかれる
12分:石堂ファールとられてゴール無効。主審いちいち細かい!
14分:攻めあぐねてる。石堂戻りオフサイド
16分:リバン拾って白尾ドリブルシュート惜しくもわずかに右 白尾と奈良はやはりうまいね
17分:白尾戻して小沢シュートCKとる 土橋キック
20分:遠目から同志社初シュート
20分:白尾シュートバーの上
21分:斉藤後ろから上げて奈良ヘッド大きいけどかっこいいヘッドであった。
24分:久々に攻められる。矢畑が持ち上がって白尾にスルーパス、やや長い
   奈良が斜めにだして白尾とどかない。
26分:白尾DFをちょこんとかわしてボレー。相手キーパースーパーセーブ。CKから川上わずかに左
29分:奈良スコーピオンヒールキックかっこいい。白尾オフサイド 相手 シュートはずれる
    李が上がって中の土橋に合わせるがはずれる
31分:右から上げられゴール前2人詰めていた同志社#9に決められる。0-1 
32分:またも右から攻められ 同志社#9がシュート、でかくて助かる。
35分:相手右からFK大きい
37分:矢畑にイエローカード
39分:相手オフサイドにかかる
42分:土橋ドリブルするもはばまれる
43分:奈良オフサイド
44分:左からセンタリングも上げられない。なんか左サイドが弱くなったかも。
ロス殆どなくおわり
 
<後半>
 メンバー交代なし
01分:三本菅が相手を倒してイエローカード、相手FKは大きくはずれる
03分:ゴール前持ちこんで三本菅たおれる
05分:混戦から白尾ゴール!!!はオフサイドで無効。またかよー
06分:奈良から白尾やっと同点1-1 三本菅 足が痛そうに引きずっている
08分:相手FKを川上弾き返す
11分:右から奈良がシュート。キーパーキャッチ。  フィードを奪って斉藤シュートするも右にはずす。小沢にイエローカード
13分:ゴール前ぶつかるとファールとられまくる・・
15分:土橋に一発レッドカード。 上がろうとしたとき相手とぶつかって吹っ飛んだけどレッドはないよな。
16分:相手シュートはずれる。 メンバー交代#27石堂から#14深江
18分:斉藤シュートでかい
白尾のワントップみたいになる。#14深江はボランチ。奈良も左サイドでやや引いて2列目に下がる
20分:白尾オーバーヘッド試みるもはずれる
21分:同志社交代 #12から#13、#19から#11
23分:同志社CKはじいてカウンター。ファールでとまる。
24分:カウンターにかかるところ白尾倒される。相手のオブストラクションでもおかしくない、いや相手のファイルだろう
26分:ゴール前相手空振りで助かる。一瞬覚悟した
28分:同志社#11イエローカード
29分:同志社#11イエローカードで退場。かわいそうだが顔はニンマリする。是で人数は同じ。
ゴール前にロングフィードされ、大野躊躇してピンチ招く。結局CK与える。
32分:相手CKはいらず
34分:奈良が左からからチャンスつくる
35分:斉藤にイエローカード
37分:あいて7抜けてシュートはずす
39分:あいてシュートキーパー正面で助かる。これもやられたと思った。
43分:右から攻める。センタリングが左にながれ奈良が踏ん張りファールとる
45分:奈良が競る
ロス3分
疲れて上がれ無くなって延長を待つばかりなり。
終了
<延長前半>
00分:同志社シュート。決めにきてるよ、積極的だ。
01分:白尾抜け出すがだめ
02分:同志社CKから#5がゴール。これで1-2 やばい雰囲気。Vゴールじゃなくて良かった
04分:白尾シュートするも大きい
人もボールも疲れたらしくあまり動かなくなる
双方ファールが多くなる
09分:小沢ミドルを蹴りこんで同点。2-2 
   その後は膠着状態。#14深江パフォーマンスが悪い。取られるなちゅうの
<延長後半>
01分:雨がきた
02分:同志社ハンドみのがし
03分:三本菅左からあげるもCKになる
08分:相手CKを大野キャッチ   膠着状態
12分:奈良シュート。キャッチされる
奈良と相手#34がはげしくやりあっている・・・
 ロス1分
ピーケーかよー
<PK戦>
同志社専攻。山雅サポ前(北)のゴールだから期待がふくらむ
同志社#2 ゲット
白尾止められる。うわーっと思っていたらやり直しとなり今度はゲット
この時ばかりはいちいち細かい主審に感謝!というか初めての山雅プラスだった気もする。
同志社#9 ゲット
奈良 ゲット
同志社#5 ゲット
矢畑 ゲット
同志社#13 バーに当ててはずす
李 ゲット
同志社#7 大野止める !


PK4-3で勝利。でもあまり勝った気のしないゲームでした。
最近は3-4-3で固まったらしいが不動のスタメン。裏を返せば新しい選手の台頭がない。選手交代すると一気に連係が悪くなりピンチになるし、交代枠すら使わないで足の動かなくなった選手を使い続けるからよっぽどスタメンと差があるのだろう・・・。
サブに入るのは#1金、#10深江、#14深江、#9保利ぐらいだが使われるのはあまり居ない。特にDFとボランチには難があるらしく、今シーズンはよっぽどのこと(怪我で動けない)が無い限りメンバー交代をしなかった。層が薄いんだなあという印象を拭えない。#5 #7のボランチコンビが崩れるとピンチを招いていたから、次の試合は土橋が出場停止なので既に大ピンチであることに間違いはない。




←このPageTopYamagaTopへ戻る

松本山雅FC  v.s. 新潟経営大学

20060910

←このPageTopYamagaTopへ戻る
9/10 北信越リーグ1部 第14節(最終戦)の試合 at アルウイン(松本市) 13:30から 45minハーフ
午前中の審判員講習のせいで非常に人が多く1000人くらいの観客がひしめいていた。 前半は風下になっているのでキーパーのキックが押し戻されて延びずなかなか持ち上がれ無い状況が続いた。新潟経営大学は中盤からガツガツくるので思うように進めないってのもあった。前半は特に右サイドから李・小沢に奈良が絡んで良いチャンスを作り出したと思う。リーグ中盤はしばらく左サイドの石堂頼りだったことを考えれば大きな進歩かも、逆に左からの攻めがとても薄くなったのも事実。相手の強さにも寄るけれど、右からも左からも攻められるオプションは欲しいよな。
1点目は右サイドから李があがって走り込んだ奈良にパス。奈良が外に行くと見せかけてヒールで中に流して白尾が受けてゴール前に行くも前が開かないので後ろに戻したところを走り込んだ斉藤がミドルシュートをたたき込んだ2点目は奈良が引っかけて抜け出してドリブルシュートを流し込んだもの。3点目は奈良が出してゴール前の白尾がけり込んでゴール。
点も良く取られた。
1失点目は左サイドスローインからエンドライン際に持ち込まれ、ゴール前に送ったところをニアに走り込んだ選手にぴったり合ってゴール。ほぼ完璧じゃん!理想型だよ。 右サイドの守備と中央の守備どちらも甘かったけどね。2失点目は中盤で奪われて中央にパス、DFライン人数は居るんだけど、敵もいるので矢畑は絞れない。川上と三本菅との間をスルスルっとドリブルされてゴール。

監督は気の抜けたプレーと言っていたが、途中から雰囲気は負けパターンだったよ。早い先制で浮ついたこともあるかもしれないけど、思うように攻められずシュートはポストに嫌われ、ファウルは取ってもらえず(監督の大アピール初めて見た!いつものらりくらりしているからそのくらい流れが悪かったということか)中盤奪われて幾度と無くスピードある攻めを受けた、相手の決定力が無かったから良い物のほとんどやられてましたよ。だから負けパターンだというの! ツェーゲン金沢戦のような悪いリズムだった。
先週天皇杯長野県優勝を勝ち取り、今週はもう優勝のないリーグ戦最終戦では、モチベーション的に無理もないところだが、いつでも全力でプレーするのがプロフェッショナルというもの。まだまだ甘いですぜ。
来週からはノックアウト方式のトーナメントだから気合い入れてくるだろうけど、このままでは一戦勝つのも危ういですぞ。監督は悪い試合の後は良い試合をするっていう波があるからって言っていましたが、それから考えても一試合勝つだけで終わってしまいそう・・・


<前半>
GK:#21
DF:#26#28#13#18
MF:#8#5#7#27
FW:#15#11
01分:ミドルから斉藤が決めて1-0。李が送って奈良がヒールで戻しゴール前から白尾が戻して斉藤
06分:石堂うばってミドルこぼれて小沢はすす
08分:相手Fひだりから小沢がクリア
12分:CK蹴るのは土橋、川上叩きつけるがバーの上。奪って奈良はキーパー正面
14分:李のセンタリングを奈良ド空振り!!フリーだったのに・・・
15分:相手左から持ち込まれてニアにはしりこんで#27ゲット 1-1
19分:川上倒してファール。右からFKはキックがでかい。応援団もだまる膠着状態。
24分:奈良が奪ってドリブルシュート。2-1
26分: 山雅引き過ぎだなーと思う。相手FWスピードあるから川上には荷が重いかも。
29分:監督いわく中盤の反応がおそい土橋のFキーパー弾く、石堂右、小沢左にかわってる
33分:小沢が引っ掛けてうばいゴール前キーパーセーブ
36分:斉藤あげて外回り込んだ李がシュートするもポストに当たって跳ね返り入らず。
    いいプレイだったのに・・・。次のCKもだめ 
石堂,小沢が前線にはりついたままの良くないパターンになっている
ロス1分

<後半>
00分:小沢抜けてドリブルシュートゴール前とおり抜けるショートコーナー失敗
03分:白尾オフサイド
05分:奈良ファールもらいゴール正面でFK土橋蹴るもポストに嫌われる
07分:川上持ち込んでCK取る、土橋ける、またCK。二回のCKとも川上はずす。おいおーい!
09分:中盤で奪われ#28にドリブルシュートで二点目とられる 2-2
11分:石堂上げて小沢がヘッドはずす
13分:大野ファインセーブ
15分:シュート弱い, リズムが悪い
20分:白尾抜けてファール取ってもらえず監督激怒。そのあとなぜか相手にイエロー
24分:奈良がサイドから流して白尾ゲット 3-2
    石堂から深江弟に交代そのまま左ハーフ?
相手#24から#13に交代
28分:あいて#8から#35に交代
29分:深江大ふかし. 奈良が下がって深江がFWになっていた・・・
30分:奈良のループ入らない
33分:奈良が抜けてコーナーとる、入らない
37分:李右から上げて深江弟はずす、矢畑が足をひきずってる
39分:相手#37から#20に交代
42分:白尾オープンな追いかけっこに勝ってセンタリングするが中にはだれも入っていない
相手パワープレイ
ロスタイムに深江弟またまたふかす
ロスタイム表示出ないぞー?
で3-2で終了。勝った気のしないゲームでした。



←このPageTopYamagaTopへ戻る



松本山雅FC  v.s. 長野エルザ

20060904

←このPageTopYamagaTopへ戻る

 9/04 天皇杯予選 決勝の試合 at アルウイン(松本市)
難敵長野エルザに5-1と快勝!!!!
なんでこんなに点差が開いたのかわからないがうれしかった。
実は近所でお葬式ができてしまい見に行けなかったから解らないのです。
行けなくて本当に残念。



←このPageTopYamagaTopへ戻る



松本山雅FC  v.s. FCアンテロープ塩尻

20060801

←このPageTopYamagaTopへ戻る

 7/29 天皇杯予選 準決勝の試合 at アルウイン(松本市)

 FCアンテロープ塩尻は昨年の選手権覇者らしい。私は塩尻市の人間なので本来ならばアンテロープ塩尻を応援しなければならない?がまあ山雅にはまってしまったのでしかたない。
夏場なので18:00キックオフという初めてのナイトゲームは周りが薄暗くていい感じ。
でも試合は攻めていてもじぇんじぇん点が取れない。カウンター一発でやられた記憶がよみがえり嫌ーな雰囲気になってきた。周りの観客もそう思うのかざわざわしている。
しかし後半は爆発。一挙に5点をとり、久しぶりの気持ちよい試合でした。
決勝の相手は限りなくエルザでしょうからそれもがんばってもらいたいものです。




←このPageTopYamagaTopへ戻る



松本山雅FC  v.s. 上田ジェンシャン

20060723

←このPageTopYamagaTopへ戻る

7/23 北信越リーグ1部 第13節の試合 at アルウイン(松本市) 12:00から 45minハーフ
FW#8小沢が左に張る新しい布陣。3-5-2にも見えるが#26が下がっていて#8が上がるので実質4-3-3ではないかと思われる。7/2のエルザ戦からこのような布陣ですこれに固定した模様。先発はヤスと奈良だけど、白尾はどうしたんだろう・・・

攻めても点が取れない。ボールの出し手と受け手の連係がない感じでスムースにつながらない。相手が強いというよりも勝手に自滅しているパターンかも。前半も終わり近くになってやっと白尾のゴール。やはり奈良があげて白尾がゲットというパターンになると強い。

でも後半も同じようなペースで点を奪えず、ジェンシャンの守り勝ちっぽいので勝った感じはしないが1-0の辛勝。


                          うなだれて帰る奈良選手の姿が試合内容を物語ってますな・・・。



←このPageTopYamagaTopへ戻る



 JSC v.s. 松本山雅FC

20060709

←このPageTopYamagaTopへ戻る

アウェイでは負けましたか・・・。2-0 完敗ね。
自力Vはきえてしまいました。次のテイヘンズ戦できっちり点を取って勝って相手待ちですね。



←このPageTopYamagaTopへ戻る



松本山雅FC  v.s. 日精樹脂工業

20060717

←このPageTopYamagaTopへ戻る


子供の発熱で見に行けませんでした。 残念。





←このPageTopYamagaTopへ戻る



松本山雅FC  v.s. 長野エルザ

←このPageTopYamagaTopへ戻る

20060702

7/02 北信越リーグ1部 第11節の試合 at アルウイン(松本市) 12:00から 45minハーフ 
今日はややシステムを変えてきた。 まあ3連敗中だしね、何か変えなきゃいけないものね。
#26李がDFに下がって4バックのようだ。中盤は#27石堂、#5斎藤が中でボランチ、左に#7土橋、右に#8小沢とメンバーは同じで配置だけ換えたことから、このメンバーに対する信頼度は伺えるが、他のメンバーに信頼が無いのではないかとも思えてしまう、試合中盤以降のメンバー交代があまり無いことからも同様にベンチ層の薄さがうかがえてしまう。ほんとのところどうなんです?>監督
以前に#5斎藤を下げた後でぼろぼろになったり、#7土橋が居なくなってから攻められまくったりした記憶があるのでわかるような気がする。#25相原とか厳しいところで使ってみてくれないかな-。全体に守備重視で入った感じ。得点を入れたときには全体で攻めあがってよい感じであった。
パスカットした#28矢畑がドリブルで上がり、前線の#11白尾にスルーパス。
#11白尾がゴール目指してドリブルしてシュート(FWらしくてGood!!)。
はじいたところを左サイドに上がっていた#7土橋がシュート 。これが入ったと思っていたんだけど、場内アナウンスは#11白尾のゴールだった、なんでだろう。
やられた場面は左サイド(相手の右)から攻められゴール前に鋭いセンタリングが上がり、飛び込んだ選手に合ったというもので、敵ながらビューティホーなゴール。先週も見たんだけど、エルザは早くて 厳しい攻めからピンポイントで合わせてくるので決まるととてもかっこいい。山雅もこうならないかなあという感じ。
でも、勝ち越しゴールは負けず劣らず美しかった。
中盤左サイドで受けた石堂が持ち上がり、ほぼノープレッシャーでセンタリング。
DFは3枚フラットに居たが、間にいた#11白尾がジャストですらしてゴール!!!
カーブをかけてGKとDFの間にきれいに入れた石堂選手の勝ちですな。それまで石堂のセンタリングが
やや大きくて精度を欠いていたので久々にいいものを見たと思った。
今回かなり入れ込んでみていたので実況風ではありません。 結果は2-1で1ヶ月ぶりの勝利でした。


やや雨の降る中かなりのお客さんで、信州ダービーの関心度が伺えてやや満足。人の少ないスタジアムは寂しくていやですから。
バドゥ監督は意外と熱かった!

前回の試合はピッチサイドで仁王立ちして時々何か話す程度でしたが、今回は激しい動きを見せてくれましたた。特に後半はオーバーなアクションを繰り返し、どんどん指示を出す。見ていて楽しかったです。




←このPageTopYamagaTopへ戻る



長野エルザv.s.新潟経営大学

20060625

←このPageTopYamagaTopへ戻る

今日は山雅FCは新潟に遠征中。リハビリ中で遠出はきつい身なので長野市で我慢することにした。先頃長野エルザが元イラン代表監督でブラジル人のビエイラ氏を監督に招聘したというニュースを見てこれはぜひ見てみたいと思った。それも、来週はホームにエルザを迎えるので先乗りで確認してやろうと思ったわけ。 HPではバドゥ監督ってなっていた。(バルビエール・バドゥ・ビエイラ監督)

結論は 普通のジイさんだったか?
GK#1
DF#15/#3/#21/14
MF#18#5#6#8
FW#9#23
中盤のフラットな4-4-2と思ったが中盤ダイヤモンド型だった。#6がトップ下、#5がボランチ
<前半>
暑いよー。
7分:左から#8攻め上がるパスが長い
9分:右短コーナー#6蹴る
9分:続けてコーナー#9ドンピシャだが入らずジャンプが高い
11分:右から#15抜け出してセンタリングも中には誰もいない
15分:#23抜け出して#9センタリングを#8宇宙開発
16分:右に#9トラップミス
17分:経営大フリーキック#18シュート外す
経営大センターバック#41#42が高くて強い左の#38も効いてる。経営大の布陣は;
GK#1;;DF左から#23/#41/#42/#39;;MF  #38/#34/#8/#37;;FW #24/#28
控えにGK#21 #33 #36 #35 #21  背番号から判るようにかなりメンバーの入れ替えあり。
27分:経営大コーナー#42高いが外れる
徐々に経営大ペースか?と思ったら
29分:#6が抜けて#9が流して#23がゴール。前がかりになったところに罠がありました。1-0
31分:#6が抜けて#18がゴール 2-0 連続失点でかなり気落ちしているみたい。
32分:経営大FKキーパーキャッチ
36分:相手ミスからゴール前スクランブル!も入らず
42分:左からクロス#18が飛び込んでゴール3-0
44分:コーナー弾く経営大のキーパーはうまくない・・・
前半は3-0でした。肝心の監督はオーバーなアクションも無くじっと座っている。時折立ち上がって指示するも意味がわからない。多分英語だ。
<後半>
5分:キーパー倒してPK #9が難無く決めて4-0
ジャンプ高い
9分:左から抜け出してセンタリング#18がワントラップする間にクリア入る。 うーん止めるなよな。
12分:抜け出すもパスがころがっただけ
13分:経営大#39にかわり#35イン
17分:監督守備に何か強く指示
21分:右から大きなセンタリング#23ぎりぎり合わない
23分:ゴール前キーパーが弾いたところ詰めた#23がゴール、5-0
25分:#24が抜け出すがサイドに追い込まれてだめ
  経営大#34アウト#13イン
30分:エルザ#5アウト#7イン
33分:エルザ#14アウト#28イン
  経営大は走れなくなった 。もうだめだなー。
38分:エルザ#6アウト#13イン
40分:ゴール#9 6-0
 足がつった選手を選手が運び出して拍手!  救護班の子どもでは無理(^-^)
46分:経営大#37アウト だれか入る
 

周りからはどっちの応援してるんだか判らなかったと思いますが平たく見ていました。
エルザは全体に2列目の飛び出しが多くてうまくチャンスを作っている。この辺は山雅FCも見習って欲しいところですよ>小沢選手、隼人選手。
Mofマッチは#18小倉選手でしたが、ワタシ的には#6の大石選手が光っていたと思います。2列目からの飛び出しからチャンスを作りまくっていたから。点を取っているFWの2人以上に#18、#6が要注意です。ここをしっかり抑えましょう。

初采配ということで監督のインタビューはたどたどしい英語でしたがなかなか伝わるものがありました。今首位ですがこれからフィットすればこのまま優勝しそうな気配です。危うし山雅FC!!!




←このPageTopYamagaTopへ戻る



松本山雅FC v.s. 日精樹脂

20060618

←このPageTopYamagaTopへ戻る

GK:#1
DF:#6/#3/#17
MF:#23/#25/#14/#16/#10
FW:#8/#24
<前半>
#14/#25が守備的で#23が右#10が左という感じ。
流れのなかで入れ替わっているので良くわからない。
それにしてもパスがつながらない。朝方から雨が降っていたので芝がすべるけど相手も同じはず。
全体にボールが長くて相手に取られ、攻め込まれている時間が長いのが非常に不満。
相手はパスミスよりもキックミスが多くて、そんなにうまくない印象を受けるのでもっと簡単に支配できないかなー。相手は4-4-2ですね。
16分:小沢オフサイド
18分:左から#6安室駆け上がる、いい感じだ。
22分:左から良い攻撃#6安室センタリングは小沢にあわない。
25分:ゴール前交錯して相手一人痛む、
#8小沢は相変わらずゴール前からの戻りが遅い。中盤で奪って前を見るとオフサイドポジションに居るもの。まあそれを逆手にとって第2列から#16、#19が飛び出すのが良いはずなんだけど、 --無いなあ。
27分頃:#6安室センタリングを#16宮田が空振り、大きなため息あがる。
29分頃:#10深江右#16宮田左にでている。ポジションチェンジ?
30分:ゴール前リバウンドを相手FW#7に決められる。0-1
34分:#3サンギが相手FW#7との競り合いで痛む。外に運び出されてバツが出てしまい、かなり不安になる。しばらくして#2中村が入る。中村はバックの左に入り#6安室が真ん中にはいる。今度はその#2中村が左から積極的に攻め上がるようになる。#23が下がってDFが#23-#17-#6-#2の4バックかもしれないと思っているうちに右から蹴ったFKがはじかれて前半おわり。


 

リザーブには三本、ヤス、石堂、斉藤、らが居るみたい。ユニフォームじゃないと(背番号が無いと)よくわからないんですすみません。周囲をランニングしているのは白尾、大野、矢畑選手らなので彼らは出番無いんだなあと思う。
 
<後半>
山雅FCのメンバー入れ替えはない
 
1分:左角度の無いところから宮田のシュート入る。1-1の同点
6分:左FK#10少しデカい
8分:#14深江右から持ち上がるもゴール方向に進めず、#10の居る外側にパスを出す。
自分で切れ込んでいってほしいなあ、守備的なほうだから仕方ないのかも。。
9分:山雅キーパーと#2がゴール前でかぶってしまい少しびびる
10分:#17稲沢出足の良いインターセプトで攻め上がるも実らない
相手#6の長いドリブルシュートは大きく外れて助かる。フリーで打たせるなよー。マークはどこに行ったんだよ。  中盤上がったまま後ろが足りない状態で真中から右サイドがぽっかり空いた。。。
12分:相手CK。弾いたところ相手#13シュート外れる。非常に危ない!
14分:相手FW#22が真中からラインをきれいに抜け出して大ピンチ。
   キーパーがやや横に追い込むうちに必死で戻った#6安室のやや後ろからのタックルは決まってラッキーだった。もうPK覚悟したね(-_-;;)  #17稲沢がうまく効いて守っている、#8小沢は前線で効いてない
21分:#25相原がインターセプトから真ん中#24毛利にスルーパス、毛利が落ち着いて決めてゴール!!!やっと2-1と逆転!
22分:中央から相手FKバーの少し上、かなり惜しいというか危ない。#16宮田のシュートはキーパー正面。
24分:相手メンバー交代 うっかりしてよくわからなかったすみません.#25相原はいい 。よく効いている。#24毛利も再三ヘッドで競り勝ってるんだけどつながらない よなー。
第2列の位置がちょっと前過ぎるか引き気味すぎる。DFもやや低いので中盤が開くときがある。日本代表みたいでイライラする・・・
26分:右からのFK毛利のヘッドはきれいにミートするもキーパー正面。
30分:左から#8のループシュート決まる。2-2の同点。うひゃーまさかーという感じ。前に出ていたのは仕方ないが、下がりながらはじき出せなかったかな。ややGKキムの判断ミスと いうかポジショニングのミスと思います。
35分:左CKはだめ
37分:#17稲澤が中央でファウル、相手FKは外れた。 相手はFWを交替。#22アウト#11イン
41分:左から#25相原センタリング#14深江が外したところで後半終了
 
南側のゴールでPK戦になりました。先行は山雅FC
山雅#25相原:止められる
日精#3  :ゲット
山雅#8修一:ゲット
キム止める!!           -------------->
山雅#23:止められる
日精ゲット
山雅#17稲沢ゲット
日精ゲット
山雅#17てるよしゲット
日精ゲット左上に決められた
あーあ、負けました。PKは3-4でした。


山雅FCは良いリズムのときと悪いリズムにはっきり分かれます。
中盤以降足が止まるのでつながらなくなります。といっても完全に足が止まっているわけではないので気が付きにくいんでしょうね。試合開始のころには一歩でも二歩でも動いてトラップしているところを、終盤になると待って取ろうとするので相手にカットされてしまう。疲れるのでだんだん動けなくなるんでしょうね。
前線の動き出しが無いとパスを出すところを探しているうちに相手に詰められてしまい、
つながらなくなり、リズムを悪くしていく。ほんと日本代表みたいですね。




←このPageTopYamagaTopへ戻る



松本山雅FC v.s.. ツェーゲン金沢

20060611

←このPageTopYamagaTopへ戻る

泣くな土橋!! レッドカードは審判の陰謀だ

北信越リーグ1部 第9節の試合 at アルウイン(松本市) 12:00から 45minハーフ
山雅布陣は3-5-2変わらず。トップ下に中村隼人が入る、小沢調子悪いからか!? 
キーパーは#21大野
守備は右に#18川上、真中に#28矢畑、#13左に三本菅 
中盤には  右サイドに#26李、中盤の底に、#5斉藤、#7土橋をおき、トップ下に#19中村、左に#27石堂
トップには #9保利#11白尾。
 
<前半>
3分:土橋大きくはずす。
4分:相手のシュート外れる。
7分:相手#8のドリブルシューはずれ
8分:右コーナーCK#27石堂キックがでかい
10分:攻め込まれるが相手ハンドで助かる
11分:相手フリーキックはじき返す
 相手は3-5-2
13分:白尾のシュートはおしい
相手#33(ホルヘ・グスタポ・オルテガ)というアルゼンチンまたはスペイン語圏の名前の外人だ中盤の底でとても効いている。プレーもかなりマリーシア(笑)
15分ごろからかなり攻め込まれる、相手#8左からの上がりが鋭く何度も突破される。いい選手だ。
22分:石堂左からあげて白尾に合わせるもはずす、そのままカウンターから相手#8に強烈なシュートをくらうなんとか外れてくれた。その流れから#18川上左もも を痛めてしばし治療
26分:石堂から白尾に合わせたヘッドうまくすらして枠に行くがキーパーセーブ。
28分:土橋から中へ良いスルーが入るも白尾がはずす・・・。いやな流れになってきた。
32分:#7土橋一発レッドで退場 。胸の高さのボールの競り合いに相手#33は頭で、土橋は足で行く。相手がうまく吹っ飛ばされたように倒れて一発レッドとなる。本当に足が入っていたらそんなに早く立てねえだろ!
大事な大事な中盤が居なくなったためポジション変更。石堂が中に入り隼人が左に出る。
33分:#5斉藤#27石堂が効いている。守備的になった分中盤は安定した。
41分:白尾オフサイド。これは見るからになので仕方ない。
43分:隼人2列目から左に抜け出すがシュートにもセンタリングにもならず。
44分:ゴール前畳み込まれて失点。クリヤが小さくなったところを後ろからズドン。0-1
ロスタイム石堂のFKがヤスの頭の上を通過。あわない。ゴールを願う手拍子が徐々に大きくなって盛り上がりは最高潮!!だったのに・・・
前半おわり
  <後半>
メンバー交代なし
1分:ヤスのヘッドに反応した白尾はオフサイドこれはおしい 。向こう正面の線審はかなりオフサイドにナーバス。というか山雅に恨みがあると思えるほど辛いジャッジがつづく。
攻め込まれまくりコーナーつづく。ヤスはことごとく競り負けて起点になれない。手を使うとすぐにファウルを取られるので競り勝てるはずもない。
13分:相手のファールでもカードはでない!? 主審も敵のような感じ、ぴっぴきぴっぴき笛を吹きまくるやつだ。
17分:右サイドから切れ込んだ相手#11にドリブルシュート決められる。これは川上の対応が悪い。0-2
25分:メンバー交代#19隼人から#14深江。それによりまたポジション変更、石堂が左サイドに出て深江が中盤真ん中にはいる。3-4-2はそのまま 。やはり石堂は左からのほうがいいボールがあげられる。
35分:大きく攻め込んだ後の右カウンターから#5斉藤が振り切られてしまいゴール前にボールが上がり失点#9のゴール!! これで0-3
39分:白尾が攻め込んでキーパーをかわすも相手DF#2にはばまれる。しっかり足が動いているなあ。
40分:真ん中やや左からのフリーキックは壁直撃、リバウンドを拾った#5斉藤もその後展開できない。
相手#33から#23へ交代。当然のようにゆっくり交代(笑)まあこれは基本スキルだから
ロスタイム3分間その後相手のメンバー交代がまたある、これも基本的なやり方だからね。
で試合終了。

退場はあったものの、以前から気になっていた中盤の人材不足とか、連携ミスとか、終盤足が止まるところとか、DFの人数が居る割に抜かれるところとか、悪いところがたくさん出た感じだ。笛を吹かれまくって満足なプレーができなかったヤスは替えたほうが良かったのでは? また、疲れまくった中盤は 本当に 変えられなかったのか? #5斉藤に代わるメンバが居ないみたいに思えてちょっと不安だぞ。#5斉藤が交代した後のリズムの悪さは何度も見てきたから変えられなかった監督の心中もわかるけどね。#11白尾さんポジショニングが悪すぎます。相手DFとの駆け引きでオフサイドポジションに居ることが多。常にDFと戦って出入りしていて欲しいものだ。#13三本菅さんDFなんだからかっかしないで冷静にやってください。#18川上さんスピードが無いので走られると厳しいですね。

敗戦により3位に後退。エルザ戦、JSC戦を控え厳しくなってきたー。




←このPageTopYamagaTopへ戻る



フェルボローザ石川 v.s. 松本山雅FC

←このPageTopYamagaTopへ戻る

20060604

北信越リーグ1部 第8節の試合 at 松任総合運動場(石川県白山市) 11:00から 45minハーフ
山雅は3-5-2変わらず。 
キーパーは#21大野
守備は右に#18川上、真中に#28矢畑、#13左に三本菅 不動のメンバだな 
中盤には  右サイドに#26李、中盤の底に、#5斉藤、#7土橋をおき、トップ下に#8小沢、左に#27石堂
2トップには #9保利#11白尾  という具合。
 
<前半>
3分:右からのFK(#27石堂)は相手DFにはじきかえされる
6分:右からのCK(#27石堂)はじきかえされる
8分:白尾抜け出すがシュートはいらず
10分:右から早いショートコーナー、見方同士が合っていない・・・
11分:左コーナー
12分:相手FK弾く

中盤を支配できない、受けてと出してがあわないのでなかなかゴール前のシーンが作れない
  相手は4-4-2 FW2人にCBがべったり付くマンマーク 意外と効いている
18分:小沢が倒して相手FKになるがなんとか守る
21分:ゴールならず白尾アウトですばやく流し込むも入らない
22分:#9ヤスのシュートはキーパー正面
24分:白尾オーバーヘッドを見せるも空高く(^^;)
27分:#7土橋正面からゴール1点目左右から揺さぶってこぼれた所をあがったボランチが入れるのは非常に良い形。これだよこれ!いつもこの形でお願いするです。
30分:相手FKははずれる 。あまり攻め込まれないんだけど、ファウルで倒してFKが多い。ファウルしてでもさっさと潰せって指示なのかも・・・詳細は不明。流れでこうなるんならちょっと良くないなー。
36分頃:#5斉藤がゴール前までバンバン攻め込む時間帯、後ろ大丈夫かなあって心配になるくらい。
38分:白尾ゴール!!2点目 DFに当たって ゴール方向に玉がこぼれたのを拾って抜け出す。
43分:ヤスがキーパーから霞め取ってゴール3点目
45分:相手のロングキックがポストにあたってはずれて前半おわり
 

<後半>
0分:#19隼人イン#8小沢アウト 上田では#5斉藤が交代したがその後のリズムの悪さを反省して(笑)か今回は#8小沢が交代でした
1分:相手が左からのセンタリングをゴール前 どフリーで受けて思わず声が出るも、当のプレイヤーはそのままポストプレーでワンタッチで後ろに戻してくれて助かった。振り向きざまシュートなら完全に入っていたな。
3分:相手FKはずれる
4分:右ヤスのクロスは白尾がぎりぎりオフサイドで得点ならず
6分:FKは入らんねー
10分:2列目から#19隼人が抜け出してセンタリング、それを白尾が待ってましたとヘッドでゴール4点目
これもとてもいい形でした今日一番のゴールだな!

15分:相手#6アウト#3インDFを統率していたキャプテンが退いた
続けて山雅も#26李アウト#10深江インでそのまま右に 入る#26李は疲れたのか動きに精彩が無かった(後ろで見ていた窪田さん談)からしかたなし。ズルズル下がってDFラインに入ったり、右サイド上がったらなかなか戻らなかったり、動きが悪かったと思う。
21分:#9ヤスの激シュートが相手の腹に入り相手はしばらく悶絶 流れで放った#10深江のシュートはキーパー正面。
23分:白尾オフサイド 戻りが甘いから最初からオフサイドだっちゅうの。
25分:矢畑がするするっと上がるも#10深江君は自分の勝負でいっぱいいっぱいー見てません。持ちすぎです。
33分:#14 深江イン#5斉藤アウトそのまま中盤の底に入る
35分:やや左からのFKを頭ですらされて失点。これで1-4
36分:石堂ロングを外す結構惜しい・・・
40分:相も変わらず後半はリズムが悪い。疲れかなー、メンバが変わるからかなー。最初は戻って玉を受けていたのに、FWが待って受けるようになったのか後ろから出てきたDFに簡単にカットされるでしょう。 もう足が動かないのかなー。
で、流れの悪いまま後半終了  結果は1-4で勝利するも失点から後の流れの悪さから後味は悪い。

前線の連携はイマイチで気になる。斜め前のスペースに欲しい#9ヤス、足元かすぐ裏のスペースに欲しい#11白尾、後ろのスペースに欲しい#8小沢と#27石堂って感じなので、人に合わせて出してやらなきゃだめじゃん・・・。 また、何試合も連続で見ていると後半必ずパフォーマンスが落ちている。早く修正しないと厳しい戦いではやられますよ・・・




←このPageTopYamagaTopへ戻る



上田ジェンシャン v.s. 松本山雅FC

←このPageTopYamagaTopへ戻る

20060521

北信越リーグ1部 第6節の試合 at サニアパーク(上田菅平) 11:00から 45minハーフ
山雅は3バック。メンバーはほぼ固定された感じ。 
キーパーは#21ディーノ いや大野
守備は右に#18川上、真中に#28矢畑、#13左に三本菅 
中盤には  右サイドに#26李、中盤の底に、#5斉藤、#7土橋をおき、トップ下に#8小沢、左に#27石堂
2トップには #9保利#11白尾  という具合に多分3-5-2という布陣(公式HPでは小沢がFW扱いで3-4-3なんだけど実際には2列目にいますので私は3-5-2と思っています。)
 
<前半>
11分:左からのFK(#27石堂)のこぼれ玉を#11白尾がおしこんで先制
14分:右からのFKに合わせた#18川上のヘッドはバーの上 惜しいー。
16分:#11白尾が抜け出してゴール前に送るも#9ヤスにあわず。
21分:左からのFK(#27石堂)を矢畑が大きく外す。
26分:矢畑が蹴り込みゴール2点目
28分:#8小沢が蹴り込んで3点目
 上田は 4-4-2だが#25がかなり引いて#14のワントップぎみ、ここまでシュートらしいシュートなし
38分:白尾が抜けてキーパーをかわして4点目
風下ながら一方的に押し込んでいる
41分:#7土橋のミドルは外れる
     石堂が真ん中に入って小沢が右にポジションチェンジ!?
44分:上田初シュートとクリアのような2本目のシュート


<後半>
0分:#5アウト#19中村イン
2分:右からのCK(石堂)は誰にも合わなかった
4分:李のクロスはゴール前を素通り
5分:#13三本菅アウト#14深江イン。あれー深江はMFじゃないのか!?
#19中村がどんどん前に行くので石堂がボランチみたいだが、対応よくないなあ。
14分:上田#14アウト#3インFWなのに#3だよ
15分:ヤスがはずす
16分:白尾のドリブルシュートはキーパーにはじかれる、CKも入らない
18分:左から抜けた石堂のクロスをヤスが外す
19分:上田FKはバーのうえ
22分:石堂君イエローもらう
リズム悪し。#8#19が前線べったりで中盤がない、オフサイドラインにFWを含めて4人張り付いている格好だが中盤が無いためいい感じになっていない。石堂が守備にかかりきり になっているが、たまにあがるとすごいチャンスを作る。最近は石堂君がお気に入りだ。
27分:上田FW#3ドリブルシュートはキーパー正面
29分:上田左FKからいいヘッドをディーノがナイスセーブ
しっかりバランスとってさー中盤作らなきゃ前線に何人張っていてもゴールに結びつかんでしょ。イラつく展開です。

31分:山雅#27石堂アウト#10深江イン
33分:白尾外す
34分:李のクロスを#19がヘッドでゴール5点目
36分:上田のシュートを川上が阻む
#10深江が入ってさらにリズムは悪化か!?持ちすぎというか玉離れ悪いよね。1対1で抜くのが楽しいって感じでボールを持つと周りを見ずに勝負に行ってないかい?ひきつけてからパスを出そうとして居るのかもしれないけど機能していないよ。

37分:山雅FKはわずかに外
3940分:立て続けのCKもはいらず
42分:川上ヘッドは入らない
後半は良くなかったという印象で終了・・・結果は0-5で勝利


攻撃の要は#27石堂といえるでしょう。石堂が左からあげたときに大きなチャンスが生まれている。#7土橋#5斉藤も地味ながらいい仕事をしていると思う。 それにしてもサニアパークって1000m超えているみたいだし、10:00キックオフってまだ寒いじゃない。地の利ってこうやって使うんだ・・・。




←このPageTopYamagaTopへ戻る



松本山雅FC v.s. テイヘンズFC

←このPageTopYamagaTopへ戻る

20060514

北信越リーグ1部 第5節の試合 at アルウイン-main 11:00から 45minハーフ

見る限り山雅は初と思われる3バック。バックは 右に#18川上、真中に#28矢畑、#13左に三本菅
中盤には  右サイドに#5斉藤、中盤の底に#27石堂,#7土橋をおき、トップ下に#8小沢、左に#10深江
2トップには #11白尾#15奈良  という具合に多分3-5-2という布陣 GKは#21ディーノ
序盤から流れをつかめずいい感じにならないと思っていたら#15奈良がいきなりの負傷退場となってしまいびっくり。 代わりには#9保利が入ったんだけど、#9も#11も前線に踏ん張るタイプなのでいいボールを上げないとチャンスがつかめない. 時折#9ヤスはスペースにボールをもらおうとするが、後ろからいいボールは出なかった。 右には展開できるものの左サイドから有効な攻めができずなんだか片エンジンのみの印象でおもしろくない展開だ。
コーナーから三本菅がいいヘディングをするも惜しくもポストにあたってしまい、その後のゴール前混戦も得点できず。
前半はほかにはイイトコロ無しで終わったかんじ。まあ相手にも有効な攻めを作らせないので良いんだけど、 押し気味でも点が取れずにじりじりする展開だったというまとめでしょうか。 でも最下位相手に情けない戦いではないかい?JSCは10点くらいとっていたよってのはおいといても

決めるところはちゃんと決めろー。いらいらするってばさ。

後半に入って#10の変わりに#26李がはいる。中盤には右サイドに#26,中盤の底に#5,#7をおき、トップ下に#8小沢、左に#27と変更(と思うよ)
 指示があったのか!?後半に入って#9保利は左右に流れてチャンスを作るようになった。また、#27石堂はテクニックを発揮して左から何度もチャンスを作る
彼は左の高い位置(またはトップ下)のほうが力を発揮できるみたい。

後半35分ごろやっと中央の#11白尾にボールが入り、ディフェンスと体をうまく入れ替えてすり抜けゴール!!   それまで、打っても打っても入らない展開にイライラしていたサポーターも一気に元気になった。
それからはもう一方的な山雅ペースとなるもなかなか点までは行かない、入らないのは特に#9保利だ。 彼はもともとボールタッチが柔らかく、シュートも勢いよく蹴りこまずやさしく流し込むタイプだが、 それが災いしてかことごとくキーパーに阻まれる。
キーパーにパスしてるのかと思いたくなるほど正確にキーパーに行くから面白い。 ヤスが決めていればもう2-3点入っていたよ。相手の攻撃力が無いのを見てバックスの三本(菅)もかなり積極的に上がってくるようになった。(空いたところにはちゃんと#5が下がってカバーしている)
そのうち左やや遠目から幾分アウトにかけて#27石堂の豪快なミドルシュート炸裂!!ゴール前のFWにあげると見せてのファインゴールでした。

結果は2-0で勝利でしたが、負傷退場の#15奈良と、後半途中に左太ももをいためた#18川上が心配。
一部リーグになったためか、昨年よりも観客が増えている、ざっくり倍くらいになったかんじ。 若いところからかなりの年配まで多様なのはいい感じだなあと思う。
P.S.その後2部リーグのトップ新潟とアンテロープの試合があったんだけど、お客さんはほとんど帰ってしまい寂しくなった。 (まあ自分も用事があったのでそこまで確認して帰ったんだけどね)1部リーグの効果は恐るべしって感じです。

ps2:公式HPでは3-4-3になっていました。#8がFWということか。いやいや絶対1.5列~2列目だったね。




←このPageTopYamagaTopへ戻る



 

松本山雅FC v.s. ジャパンサッカーカレッジ

←このPageTopYamagaTopへ戻る

20060507

北信越リーグ1部 第4節の試合 at アルウイン-main 12:00から 45minハーフ

互いに全勝同志の戦いのいい試合になるだろうと思いましたが、雨上がりでピッチが濡れているのに加えてすごい風が吹いていました。

結論から言うとお互いに風により点が入って引き分けでした。前半は風下の山雅が一方的に攻められていてハーフラインから先にボールを進められない状態。まあよく守ったというところです。後半は風上になったため逆に一方的に攻める状態。なんにしても風が決めていた感じ。後半早々キーパーの蹴ったゴールキックが伸びてJSCのキーパーの頭上を越えて得点。キーパーの得点を始めて生で見ましたが、仕方ないとはいえまあ情けないの一言、あまり良いもんじゃないね。山雅はそのあとゴール前のシーンを作るも得点無し。後半ロスタイムに入ってJSCは右からフリーキックを蹴ると、風で押し戻されてしまい、キーパーがパンチングの空振り!!で 混戦の中味方に当たって!?そのままゴール。仕方ないとはいえこれも相当に情けない。
 あとは見るところあまり無かったかな。驚いたのはJSCの#8、#10,#11は外人じゃんか!たかが北信越リーグでそんなのありか!?でもJSCってそもそもどんなチームなのかという疑問もわいてきて後半 は外人トリオについつい目が行ってしまう状態。でも外人だからといって恐れることは何も無い、そんなにうまくなかったから。山雅の#15奈良とか#27石堂のほうがうまいじゃん。 相手の#4がすごい身体でついつい目が行くんだけど、後半パワープレイで#4をトップに上げてきたときにはいい選手だなあと思いましたね。
山雅先発
FW   #15  #11
MF   #14  #8  # 27  #26
DF #3  #18  #28  #13
GK   #21
途中交代#14out-#7in  #8out - #19in
ps:公式HPでは3バックでした。#3が中盤ってことだけど、下がりすぎて後ろに吸収されてましたね。




←このPageTopYamagaTopへ戻る



松本山雅FC昇格おめでとう

←このPageTopYamagaTopへ戻る

20051023

長野県にはJリーグ加盟のチームがない。アルウインというかなり良いサッカー専用スタジアムがあるのにね。 長野県の老舗チームには上田ジェンシャン、長野エルザというのがあるが、アルウインを本拠地としてJを目指そうと いうチームが現れた。それが松本山雅FC、松本にはもう一つヴェガという有名なところがあるが、ここは本気で上を目指しているのがいい。

10/23には今期最終戦で勝てば地域2部リーグ優勝を果たして昇格できるという試合を観た。相手は富山のチーム。 前に見たときにはあんな背番号の大きな選手は居なかったということはどんどん補強しているということ。 結果は2-0で勝利し昇格を決定付けた。
 いまから来年の戦いが楽しみだが、正直言って今のままでは苦しい。
点取りやと中盤にあと攻撃的守備的のMFが2名ほど欲しいかなー。
 
あえて苦言を。
パスのスピードが遅い、トラップがうまくない。FWに決定力がない。
まだまだエルザの方がうまい気がするし、上で通用する気がしない。来年の1部リーグでは真ん中くらいかと思っている。 補強と同時に育ててレベルアップしてくださいね。




PageTop | YamagaTopへ戻る