材料
ラック2台分 (約100タイトル/台 収納可能)
ラワン合板 | 1800mm×900mm t15mm
構造板に使用します。 安価にするときにはラワン合板、きれいに仕上げるなら米松合板、シナ合板を使います |
合板 | 900mm×900mm t2.7mmくらい 裏板に使用します。 |
その他 | 連結金具、ネジ |
塗料 | 色は全くの好みです |
サンドペーパー | #60-#100 #250くらい |
釘 | 32mm 10mm適量 |
木工用ボンド | 適量 |
塗料薄め液 | 塗料に合わせて |
はけ | |
とのこ | きれいな仕上げには必要。 |
コンセプト
CDラックと共にシステム化して並べる方式。DVDと新書板の本、コミックが入る寸法を想定してあり、CD以外のものを入れています。基本的にCDラックの下に置くようにするので側板は斜めカットにして見た目も現実も安定感が出るようにしてみました。
設計
長岡教信者として板の取り方にはややこだわり、工作の簡便さ、板取の無駄の無さ等を勘案して最終的に外寸でW450×H900×D150(上)、D240(下)としました。側板は台形にして下を長く取ることで安定化を図っています。棚板をやや上向きに斜めに取り付けるアイディアもありましたが面倒になったので単純に床面と平行に渡しています。CDラックとのつながり重視で作っていますのでDVDラックだけで作る場合にはちょっと無駄が出ますがしかたありません。1ユニットで約100タイトルの収納。1800×900の合板1枚から2個作成しようという予定。設計図PDF版
製作
(1)合板今回も米松合板です。すげえ重いのですが頑丈にできます。
(2)設計図によってひたすら切る・切る・切る
相変わらず私には工程中一番難しいところです、電動丸鋸で切ります。
切っている様子 奥に立てかけてある短冊が既に切ったところ。
端っこから丸鋸で切り、トリマーで寸法の微調整をしながら木口の直角を確保します。丸鋸で切る定規は1×4のSPF材です。これをクランプでしっかり固定して切っています、この固定は少々面倒くさいのですがこういうところの手を抜くと曲がったり 寸法が狂ったりしてきれいにできないばかりか無駄になりますので手を抜かないことが重要です(経験から)。
板に線を記入し切る。トリマーで修正する。の繰り返しは結構疲れます・・・
トリマーは結構うるさいので耳栓をしてやっていました・・・
切り出した板は面を取って角を丸くして電気サンダーをかけます。
側板にはきちんと線を描いていきます。面倒くさがらずに表と裏とにしっかり線を入れておくと後の工程が楽になりますので手を抜かないように。 また、寸法を採る基準を決めて常に同じ側から取って行くことは大変重要です。
写真が消えちゃったので工程の記録は無しです(T_T)(をいをい)
(3)組み立て
線がかけたら木工用接着剤と釘(32mm)で組み立てていきます。時間はかかりますが釘無しでもできます。
組み立て途中
裏板を取り付ける前の状態
裏板用に別途買ってきた薄いシナ合板を裏側に貼り付け接着剤と釘(10mm)で止めます。この裏板が無いと強度が出ないので注意してください。
(4)塗装
丹念にサンダーをかけます。#60-#120-#250と番手を上げながらサンダーがけをしますが、そのとき大きな傷や穴があれば、ウッドパテを爪楊枝で塗り込んでおき、 サンダーで盛り上がった部分を削ります。穴を埋めるだけで良いので周りは惜しげもなく削り取りましょう。
砥の粉をやや堅めなどろどろに溶き刷毛で塗ります。そのあと、タオルなどでタンポを作って塗り込んでいくと良いでしょう。 乾燥後これもまた惜しげもなく番手の細かいサンダーで削り取ります。木目の小さな穴を埋めるだけですので木の表面には残さないようにします。
手触りが良くなるように角にRをつけています。 見えませんが砥の粉が塗り込んであります
塗装は好みで行いますが合板なので何らかの塗装をしておいた方がよいと思います。私は赤っぽいローズが好きなのでその色のニスにしています。
ニスは薄め液で薄めに調製し、刷毛で丹念に塗っていきます、私は3回塗りますが2回目だけはやや濃く塗り1,3回を薄くしています。塗った後はしっかり乾燥させ、サンダーでまた表面をきれいに削ります。塗っては削り塗っては削りするうちに表面が平らになりしっかりした光沢が出てくるのです。ここでの手抜きは仕上がり品質に影響しますので時間をかけてゆっくり行います。
塗装2回終わり 一度に4つ作っています。
完成
左右に4台連結
今まで使用していたCDラックをばらして横連結にしてDVDラックの上にのせた全景がこれ
結局DVDラック8台と、CDラック8台作成しました。積み重ねは電動ドリルでネジ止め。壁への固定もしっかり行っています。
壁にくっつけると床面にある壁の燦の分だけ前に出るので壁にきっちり付けられません。DVDラックの裏に15mm板のあまりを付けて壁にぴったり付けてもぐらつかないようにしています。
CDラックとの連結を考えるとCDラックの足は邪魔です(笑)が、上下連結でネジ止めするときには便利です。
Simohei Theater - Craft | CraftTop | Theater Home